忍者ブログ
「トメライ」による楽描楽音等の創作記録。個人的な考察や作品の感想とかも書くよ。
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

vaporwaveの自分定義:80~90年代のバラード、R&B、ディスコ系統の曲が主なサンプル素材(サックスが使われてる曲が多い)/80~90年代の大人っぽいテイスト、テクノロジー的な広告等をジャケ等に仕様/不思議ネーミングと翻訳サイトを使ったっぽい日本語翻訳//音源そのものの再生速度を下げることによるキー、テンポダウン/(テープで録音したような)劣化、ノイズ混じり/(上手に)切り貼り/一定のフレーズを繰り返す/陶酔状態にさせるのがねらい/作者が謎めいている。/集団?

これはそんな謎めいた”vaporewave”という音楽に挑戦。
という名目の曲。

以下、続きから

拍手

PR
ツイッターでやってたやつです。
チップチューン好きは是非っ。

①「Artificial Intelligence Bomb」: http://youtu.be/4gtGeZ2wOmo  大道って感じです。別の曲と迷ったけどそれは前紹介したからコッチ!
 
②【ジョイメカファイト】カエン・ハンゾー戦BGM http://nico.ms/sm16840342  子供の頃お世話になったのも兼ねて。美しいです。
 
③Gimmick!「Good Morning」: http://youtu.be/OaiU5HtRMcI  特製の拡張音源とビューンっていうバスドラが最高。とてもメロウな一曲。ちなみに神ゲーです。
 
④Mathsma Attack (NSF): http://youtu.be/hULFFtAc8hE  前紹介したけど改めて。今の所一番好き。
 
⑤ Gravity Blast - -12insomnia-: http://youtu.be/CCywe1M6-K8  最近知った方。単調な4ッ打ちと思いきや、テンポチェンジかっこよす。
 
⑥zabutom- retardation! (2A03): http://youtu.be/O5XvB-CO7Og
 
⑦ Saitone - Overlapping Spiral (dir: VJ Reel): http://youtu.be/2N6PoV42-jo  チップチューンでブレイクビーツ。すごいよ!
 
⑧ 巫女みこナース ファミコン音源アレンジ (1:59) #sm183769 http://nico.ms/sm183769  ファミコン音源がじゃべったあああああ!?!?!!※映像はスルー推奨。
 
⑨ YMCK-Milky Blue ~不思議の国のリドル~: http://youtu.be/PKBdG-K1Xsg  個人的に2:45のボーカルの処理やってみたい。ココはチプツじゃないけどね;
 
⑩ Silver Surfer Music [Level 1]: http://youtu.be/BGNSHNf-nlU  TimFollinさんのすさまじき実力は兄であるGeoffFollinさんの協力があってこそだと思ってる。なので共同制作のコレをチョイス。まあ普通に代表曲。22年前の作。
 

拍手

自分はエレキギターが嫌い。
・ギターコード暗記しないと弾けないなんて(自分の思う)ロックじゃ無い。
・そこは脳みそ溶けたようなヤツでもすぐに始めれないと。ピアノの方がよっぽど直感的でパワフル。
ギターでピアノ相当のフォルテッシモ弾こうものならことごとく弦は切れることだろう。
・本当は何個かバレーコード的なのを覚えれば弾けるらしいけど、それはなんか許されないらしい。「ロックしたいならまずは常識を学びましょう」ロックじゃない。
・まあギター一種。そういう楽器だから仕方ないかもしれない。
・でもあれはエレキギターの音じゃなくてエレキの音だ!
・つまり別の楽器(弦楽器)でも電気に繋げればああいう音が鳴る。
・実際に電気に繋がないエレキギターは楽器として成立しない。
・「エレキが無いと俺は何もできねえのさ…」「エレキは酒なんだ」そう言うならまだいい。格好良さもある。
だが、エレキギターは皆が皆「あの音は俺様じゃないと出せない」と言う。調子こいてるんだ。そんなに変わるかっての。だからあれはエレキの音だっての。アンプはどうした。どっから音が出てる?スピーカーだろ?エレキギターは所詮アル中低脳。エレキギター厨、バンド厨も同じ。類友。
・それなにの人気がある。楽器の中で一番と言っても過言じゃないだろう。便利でかっこいいのは確かだけど。
・その利便性とデザイン、プレイスタイルの良さで普及、エレキの音=エレキギターというイメージが確立してしまった。それがまた嫌だ。
・そしてそんな実力に一部あやかってる自分。主に曲のアレンジにおいて。
以上、エレキギター嫌いからのアンチ発言でした。
知識が無いから言えるってのもあったけど、ここまでくると、これらを覆すことができるような理屈を聞いてみたい。
まあ弟にあとで聞いてみよう。

拍手

ツタ借。CD、東京事変「大発見」、想い出波止場「大音楽」、きゃりーぱみゅぱみゅ「もしもし 原宿」、Perfume「⊿」、Michael Jackson「Bad」DVD「サウンドオブミュージック」なにこのメジャー感。マイコーと東京事変をレンタルで済ましてしまった。まあいいんだけど。
まあ借りたのは2週間前の話。

でも評価してみます。


東京事変「大発見」
解散しましたね。そもそもバンドサウンドで林檎の曲は表現しきれないんだ。これは一つの、バンドアレンジにすぎない!…と言いたい所だけど、これは事変の曲。それでなくともよくここまで出来るなーと感心しました。自分の抱くバンドサウンドの理想を奏でてくれた。プログラミングに走りがちなのを、「いやいや俺たちロックバンドだから」って、電子音を成る可く排除してた雰囲気もあった。まあキーボード居るからアリだと思うけど。林檎は事変後半、だいたい作詞のみ担当(名義上では)だったから、本気ではなかったと感じた。でもそれは別として、東京事変っていうバンドメンバーとしては本気でやっていたと思うんで、そんなパワーがハイペースで形となったという点で、東京事変ありがとう!と言いたい。と同時に、次鳴る林檎の活動に期待。ってこれこのアルバムで言うことじゃないな。でもタイミング的に。


想い出波止場「大音楽」
最初、あーこんな感じか、って思った。そして今もそんな感じ。つまりもう聴いてないです、すいません。抽象的、不安定、アナログ。苦手3拍子が揃ってしまっている。と言いつつも自分こういう曲、よく作るんですけど。ブックレットの謎解説がある程度の救い。でも曲がどれも似た感じの抽象的すぎてどれがどれだかで結局内容忘れた。つまり救われてない。でも「墜落行進曲」(の後半)はきれいだと思いました。ちゃんと演奏できるんじゃん! うん…まあ、仕方ないです。音楽好きなくせに潔癖せっかちな自分が悪いということで。ああでもオウテカのアナログ版みたいなイメージか。だったらわからんでもない。日本にこんな音楽があったんですね。


Perfume「⊿」
テクノポップという時点でもう大好物。テンポも120~140くらいで。甘甘!自作曲のジャンルも絞るとしたらまさにコレだ。何で今まで聴かなかった。ベリベリ鳴るベースとかちょっとファミコンっぽさがあってたまらん。曲によると、意図的に80年代っぽさを出してると思われる。Perfumeの声を楽器のひとつとすることでバーチャルアイドル感を出してる?ボカロとは真逆だ。でもそれなら、メディア露出とかしないはず。この3人、どういう設定なんだ?


きゃりーぱみゅぱみゅ「もしもし 原宿」
「PONPONPON」のPVがすごすぎる。(一時期)いろいろ映像観てたから、まあ慣れているといえば慣れてるのですが、こんな密度が濃いのは初めてですね!だいたいの(日本の)PVでありがちな「この要素いらなくない?」っていうのもあまりなかった。というか、コレ、逆に詰め込んでナンボっていうか、どれだけ詰め込めるかが勝負所なタイプの映像。だからこれでもかってくらい要素を最新技術を駆使して詰め込んでのこの密度。それでいて統一感があって、よく練られてると思いました。部屋で踊ってるっていうのをベースに構成されてるからなんですね。こういう「現代のトレンド」って感じの完成度になると、最早個性とか感じなくなります。時代が生んだ感。曲も良いと思う。どこか哀愁があって。でもなぜ哀愁。ヤスタカ曲って明るいのにもどこか哀愁がありますね。ところできゃりー本人の実力は如何なるものなのか。


Michael Jackson「Bad」
中古で買おうかと迷っている内にマイコーが逝去して、中古が売り切れ、高価に。それで今借りた。

BAD時代のマイコーが1番かっこいいですねやっぱり!ていうか美しすぎる。人間じゃない。天使。今は神になっちゃったけど。あ、でも心は少年の神だから天使だよ。人間のカラを破ったから精神体になって自由に姿変えられる。ということで容姿も中身も少年。ていうか人間のカラに入ってあの美貌と中身はなんなんだ。だから人間じゃなかったんだって!そういうことにする!そんなBAD時代のマイコーでした。マイコー自身は最後の最後までずっと少年時代だったけどな!

拍手

ロジクールのZ6を得て、どうせなら更なる高音質を求めて「iWOW for iTunes」というのを導入しました。
外国サイトで、英語読めないくていろいろ頑張ってなんとか買えた。

拍手

tutayaで借りた。CD:神聖かまってちゃん「8月32日へ」、キノコホテル「マリアンヌの憂鬱」、Björk「Telegram」、Slipknot「Iowa」、Kiss「Kiss」DVD:「ボルト」、「ヒックとドラゴン」
レビュー

「8月32日へ」
演奏上手くなったと思います。あんまり演奏の上手い下手とかよくわからないんだけど、なんかCDっぽい音になった気がします。の子製のデモを超えた曲が多くなった。かな?夏休みシリーズが一挙に入ってるのがファンサービスっぽくて嬉しい。ファンなら誰もが思う事だと思うけど、24歳や25歳の夏休みはないのかな??

「マリアンヌの憂鬱」
声が非情に良い。昭和歌謡ロックなのも好き。キノコホテルは始めて聴くけど好きです。

「Telegram」
これは自分には駄目でした。ホモジェニック以降のアルバム持ってなかったからそのへん借りたかった。けど無かったからこれにした。後に指折りの大好きアルバムの一つ「post」のリミックス集と知って嬉しくなった。けどもその内容は…。まあ前にも書いたけど、変化に乏しかったり変に抽象的だったりゆっくりなのは自分には合わないんです。オリジナルが好きなアルバムなだけに残念。

「Iowa」
マイピクのワリマルさんが好きだから借りてみた。Slipknotも始めて聴く。ファーストより激しいらしかったからこれにした。しかし激しすぎたらどうしようやっぱファーストにすればよかったかなと借りてから思った。でもちゃんと聴けました。まあ歌詞は実際どんなこと言ってることだろうね。

「Kiss」
Kissも聴いた事ないので。ベストアルバムにしようとしたが、レジ寸前にファーストに変更。以外と激しくなかった。むしろさわやか。もしかしてヘビメタバンドじゃない…のか…?

拍手


多いのかな?音楽好き度は数字で決まらないし何とも言えませんよね。
でも自分の場合、そう言っても過言じゃないでしょう。持ってるの全部積み込めば1万行くかも?

ちなみに自分は聴いた曲すべてにレート(評価)を付けてます。
ざっとこんな感じです。↓

拍手


とりあえず。実は8/20に達成してた。
タイミング逃してた。タイミングとか別にいいや。

拍手

pixiv投稿
Tシャツトリニティ
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
ブログ内検索

忍者ブログ [PR]