忍者ブログ
「トメライ」による楽描楽音等の創作記録。個人的な考察や作品の感想とかも書くよ。
[177]  [176]  [175]  [174]  [173]  [172]  [171]  [170]  [167]  [169]  [168
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ツイッターをしていたら、仲間の輪とか、この人は何系統とか、そういうのが段々わかるようになってくる。
クラスタとはジャンルの集まりみたいなもの。
自分は色々なクラスタに所属している。
大まかに人外、ケモノ、カートゥーン、極彩系、ボカロP、etc…
しかしどのクラスタにも馴染めていない。
色んな集まりの輪の隅っこを右往左往している。
それもその筈、色々なクラスタに所属し過ぎているからだ。風呂敷も広げ過ぎた。
一言で言うと超絶中途半端なのだ。

自分は周りから何者と思われているのだろう。
基本、影が薄いと思われてることだろう。
イメージが抱かれてるとしたら、ボカロPからは絵描き、絵描きからはボカロPみたいな感じか。
あ、あとオリキャラか。中でもニヘルツはなかなかインパクト強いみたいですね。
ちなみに、仲が良い方々は割と一次創作ベースのオールマイティー傾向だったりする。それはまたおもしろいことだなって。
オールマイティーというクラスタが存在してもいいところだが、
オールマイティーの示す通り、それにはやはり一貫性がないので、きっかけがない限り共感しうる人は見つけ難い。

話が反れた。本題はどうするか、だ。
結論から言うと、自分がクラスタ、つまり、自分がブランド化せしめなければならないのだ。
全てのクラスタ輪を繋ぐための腕を何本も生やさなければならない。気持ち悪い。
それか、トメライゾーンを出現させるかのどちらか。魔法か。
どちらにしてもとても難しい。出来たとしても人気がどこまで繁栄されるかわからない。正直やりたいと思わない。
けど自然とそっちに向かうしか無い。ていうか向かってる。

具体的だと、オリキャラを中心に展開。
まあクラスタで言うと、オリキャラクラスタってやつか。
オリキャラといっても、どの人も系統とかはある程度持ってるものなんだけどね。
そう、絵柄に関しても系統が”謎”だもんだから厄介。
しかも絵をそれなりのクォリで継続して描けそうには無い。

ボカロ曲も手段であって。作風もカオス。大した戦略も無し。

残るは映像だ。
音楽もアニメーションもオリキャラも組み込んで一つにできる。
映像という支持体でもって自分の謎カオスを統一できる寸法。実にスマート。
本当は昔から映像しかないと思ってた。答えは出てたんだ、映像しか無いんだってことに。
しかし映像制作は苦手なのであった。
どうしよ。
あ、リアルと連携…?
まあ、テキトーにやってきます。結局そこに落ち着くトメライクォリティ。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
pixiv投稿
Tシャツトリニティ
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
ブログ内検索

忍者ブログ [PR]